《体験記》国内線ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与

当ページのリンクには広告が含まれています。
《体験記》国内線ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与
Dr.よつ

今回のブログ記事は友人のトリッパーさん、出張の際にANA便でオーバーブッキングに遭遇したそうです。さらに、ANA→JAL便へ振替も経験されたので、体験記の作成を依頼し、執筆してもらいました!!

友人トリッパーさんのプロフィール:
出張多めの20代商社リーマンで、家族は妻と2人です。旅行が好きでここ数年でMBAやSFC修行などを行いその過程でよつさんと出会い、ブログに興味を持ちました。2人の間の時間を大切にしつつ今後は質も求めつつ旅行を楽しみたいと思います。

トリッパー

こんにちは!旅行大好きトリッパーと申します。
今回ご縁があり、ブログを書く機会をよつさんにいただきましたので、体験記を書いてみることにしました。どうぞよろしくお願いします。

目次

はじめに(全体像)

トリッパー

先日、出張で四国へ行った帰りに起こった出来事をまず共有します。

予約していた8/22(金) 最終便 ANA570(高知→羽田)席不足(オーバーブッキング)が発生翌日朝一便への振替協力を募っていたため、翌23(土)10時に横浜で所用があるものの「朝イチで直接向かえば間に合う」と判断して応募。ホテルで1泊後、翌朝空港へ行くと客室乗務員の体調不良で出発1時間遅延のアナウンス。結果、JAL便に振替してもらい無事到着しました。以下、時系列で詳細を残します。

8/16(土)(搭乗1週間前)

お盆前には出張は決まっていたものの、予約を後回しにしており1週間前に予約
最終便以外はすでに空席待ち、普通席も2〜3席、プレミアムクラスは1席のみ。
やむを得ず普通席を約54,000円で確保(夏休み金曜の東京行き+直前のため高額)。

《体験記》ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与
8/16(土)の空席状況
トリッパー

高額費用に対して会社には申し訳ない気持ちになりましたが、取らないと帰れないので仕方なく…
ただ、「満席でオーバーブッキング→振替協力とかあったら面白いな」とふと思ったのですが…本当にそうなりました(笑)

8/22(金) オーバーブッキング当日

17:00ごろ

仕事を終え、レンタカーを営業所へ返却→送迎で空港へ。

17:20ごろ

保安検査外のカードラウンジへ向かう途中、場内アナウンスが流れる。。。
内容は下記の通り。

・ANA570便(高知→羽田)は普通席/プレミアムとも満席席不足の可能性
・翌朝一番(高知 7:40→羽田 9:00)への振替協力者募集
・補償:20,000円相当宿泊・交通費 実費上限15,000円

直ちに翌朝の動線を確認し、9:20発の京急に乗れれば横浜10時に間に合うと判断。
近くのGS(グランドスタッフ)に補償内容を再確認し、さらに高知駅周辺のホテル確保が可能なことを確認のうえ、振替協力に応募しました。
GSからは「本当に席が不足するかは搭乗直前まで不明なので、一旦保安検査へ」と案内されました。

18:05ごろ

保安検査通過し、優先搭乗が始まるもアナウンスなし。
「このまま乗っていい?」と迷っていたところ、本人の名前が場内呼び出し
カウンターで翌日便(07:40発)への振替を正式に依頼され、正式決定。
保安検査外へ戻り、1階のANAカウンターでオーバーブッキングによる振替の詳細を下記のように再確認しました。

・振替協力補償:20,000円相当現金/ANAマイル/スカイコイン/電子マネーから選択)
・宿泊費+交通費の実費補償:上限15,000円領収書の写真→専用フォーム申請が必要、受取は現金/ANAマイル/スカイコイン/電子マネーから選択)

《体験記》ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与
申請メール:振替協力補償
《体験記》ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与
申請メール:宿泊費+交通費の実費補償
トリッパー

振替協力補償と宿泊費+交通費の実費補償の申請URLはメールですぐに送られてきました。その場で振替協力補償の20,000円分をANAマイルで申請しました!

18:45ごろ

一通り手続きが完了して、空港→高知駅のリムジンバスに乗車(所要約25分)。
乗車中に補償枠15,000円−往復バス1,800円=宿泊上限13,200円で高知駅周辺のホテルを物色しました。
ヤフートラベルで予算内でPayPayポイントが貯まるほどほどに綺麗なホテルを探し、「西鉄イン高知 はりまや橋」を発見&予約。

《体験記》ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与
西鉄イン高知 はりまや橋
《体験記》ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与
獲得PayPayポイント:約5000円
トリッパー

宿泊費12,500円PayPayポイント約5,000円分のプランにしました!
ANAへ提出する領収書は12,500円、ポイントはそのまま貰えるのでお得です。

19:30ごろ

バス停留所はホテル至近で立地もOK。
前日にカツオの藁焼きなどの特産品を堪能しており、すぐにゆっくりしたいため夕食をコンビニで買ってチェックイン。

《体験記》ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与
ホテル外観
《体験記》ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与
客室
トリッパー

綺麗な客室で、翌朝5:30起きに備えて21時前に就寝しました。

8/23(土) オーバーブッキング翌朝

06:00ごろ

予定どおり5:30起床。
6:18発の空港行きバスに向かったところ、早めに出たおかげで6:03発に乗車しました。

トリッパー

実は一本前に乗れたのは後で効いてきます。

06:30ごろ

空港到着直前、ANAアプリに出発時刻変更通知あり。
07:40→08:40発(到着 09:00→10:00)1時間遅延の連絡が。。。
このままでは横浜10時に間に合わない…。
念のためJALアプリを開くと、朝イチ JAL490(07:20発)に1席のみ空きを発見!

06:35ごろ

空港に到着後すぐANAカウンターへ。偶然にも前夜と同じGSさんが居て、
どうしても10時までに横浜到着が必要。JALへ振替できないか」と事情説明&相談!
その場で確認してもらえることに。

トリッパー

どうなるかドキドキでした…

06:50ごろ

待つ間に、JALアプリで“座席のみ”一旦押さえる(最後の1席の保全)。
ANAのGSさんが戻り、「座席は確保されましたか?」→「今しました」のやり取りでGSさんは再度バックヤードへ。
数分後、GSさんにJALカウンターへエスコートいただき、5分ほどで紙の搭乗券を発券してもらえました!
ANAの迅速な調整、JALのスムーズな受け入れで、希望表明から15分以内に振替完了

トリッパー

ANA便→JAL便への振替ができるのか不安でしたが、なんとか対応いただくことができました!
ポイントは「JALアプリで“座席のみ”一旦押さえる」でした!!(決済せず)それをもとにJALカウンターで紙の搭乗券を発券してもらえました。

07:00ごろ

昨日と同じ保安検査レーンを通過し、JAL490便(07:20発)に搭乗。
当初のANA便(07:40発)より
20分早く出発
し高知を出発。

08:40ごろ

羽田空港に到着。そのまま移動し、横浜には9:40ごろ到着

トリッパー

無事に予定に間に合いました!
ANA・JALさんの連携には感謝です!

オーバーブッキングによる振替やマイル・ポイントの積算結果

オーバーブッキングによる振替の詳細と結果

・振替協力補償:20,000円相当現金/ANAマイル/スカイコイン/電子マネーから選択)

⇒補償は20,000マイルを選択翌日(8/24)に付与

《体験記》ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与
振替協力補償マイル
トリッパー

2日後には補償マイルが加算されていたので、対応が非常に早かったです!

・宿泊費+交通費の実費補償:上限15,000円領収書の写真→専用フォーム申請、受取は現金/ANAマイル/スカイコイン/電子マネーから選択)

⇒宿泊費(12,500円)+交通費(1,800円)=14,300円分を申請。実費分もANAマイルを選択
約2週間後の9/6に15,000マイルが付与されていました!

《交通費・宿泊費の実費精算について》
交通費領収書は往復リムジンバスで運転手さんから直接領収書を受け取り、ホテル領収書は宿泊翌々日の8/24にホテルのサイトからPDFを発行して準備しました。

申請時は、バスの領収書をスマホで撮影した写真ホテル領収書はPDFのまま専用フォームにアップロードしました。

《体験記》ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与
申請メール:宿泊費+交通費の実費補償
《体験記》ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与
申請フォーム:宿泊費+交通費の実費補償
《体験記》ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与
諸経費補償マイル
トリッパー

実費分の申請自体は8/24に完了約2週間後の9/6に付与完了でした!
実費分付与だと思っていたらまさかの上限15,000マイル付与⇒補償マイル合わせて3.5万マイル!!
思わぬ誤算でありがたいです!!!

マイル・ポイント積算

トリッパー

当初の想定ではANAで購入→JALに振替でも、ANAマイル/PP(プレミアムポイント)が付くのでは?と考えていました。

実際にはANA側は加算なし。代わりにJAL側でマイル/FLY ONポイント/LSP(Life Statusポイント)が加算されていました!

予約:高知→羽田/フレックスA(54,130円)
付与JAL 393マイル/FLY ON 1,186P/LSP 5P

《体験記》ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与
JALマイルとFLY ONポイント
《体験記》ANA便でオーバーブッキング対応に遭遇→急遽JAL便へ振替要請|申請方法・費用・マイル積算の実際、そしてまさかのLSP(Life Statusポイント)付与
LSP

後日、ANAプラチナサポートデスクに確認したところ、「振替が別社になった場合、搭乗した航空会社のマイル等が付与」との回答がありました。

トリッパー

私もゆるーくJALでLSPを貯めていたので、結果オーライ&ラッキーでした!
また、SFC修行などPP(プレミアムポイント)/FLY ON狙いの方は、イレギュラー時の積算先にご注意を!!

Dr.よつ

《補足説明:📝 LSPとは?》
「JAL Life Status プログラム」内で、日常のJAL系サービスや搭乗で生涯積算ポイントLife Statusポイント(LSP)が貯まります。
詳細は当ブログ記事で解説しています👇

【解説】累計ポイントでステータスを目指す!JAL Life Status プログラムの全貌

【解説】JALグローバルクラブ(JGC)ステータス達成を目指す!Life Statusポイント(LSP)の完全ガイド

役に立ったポイント(実体験ベース)

トリッパー

今回の体験をもとにまとめてみました!

早めに“間に合う動線”を算定:到着→京急→横浜の時刻表で逆算。

・補償条件をその場で確認→即申請:20,000相当と15,000円上限の扱い、受取方法まで握る。

領収書・画面キャプチャを必ず保存:宿泊・交通の精算に必須

別社振替は“空き1席”をアプリで仮確保(決済せず)GS確認と並行で動くと間に合う。

(普段使っていなくても)JAL/ANA双方の会員登録・アプリ使用:イレギュラー時に取りこぼし防止

まとめ

今回、ANAの最終便で席不足(オーバーブッキング)に直面し、翌朝便への振替を受け入れたところ、その便が遅延してJAL便への振替に至るという、なかなか重なりにくいイレギュラーを体験しました。

正直ひやっとしましたが、ANA・JALの連携が素早く、結果的に予定に間に合い、補償やポイント面でも想定以上のバックアップを受けられました。焦る場面こそ、到着までの動線を冷静に組み直し、手続きと証憑を一つずつ確実に押さえることが大切だと実感しました。

この記録が、いつか同じ状況に置かれた方の判断材料になれば幸いです。

トリッパー

本記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました!

Dr.よつ

貴重な体験記、ありがとうございました!
トリッパーさんには他にもブログ記事を書いていただいています👇
宜しければ、一読してみてください!!
また同様に珍しい体験・経験をブログ記事化しても良いよ、という方はメールもしくはX(旧Twitter)のDMでご連絡ください!!!

《宿泊記:フェアフィールド・バイ・マリオット熊本阿蘇》阿蘇観光・レンタカー旅の拠点に最適な立地と快適さを体感|Fairfield by Marriott Kumamoto Aso

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次