《体験記》マリオット:ライフタイムプラチナエリートへの道|2023年宿泊実績

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは!Dr.よつです!!今回は番外編の記事になります。

Dr.よつ

完全に備忘録として自己満足な記事です。
興味がある方だけお読みください!

マリオット系ホテルに宿泊した際に宿泊実績が付与されます。そして、宿泊実績によってマリオットのステータスが付与されます。私がマリオットのステータス修行を開始したのが2022年8月。本シリーズ記事は「マリオット:ライフタイムプラチナエリートへの道」ということで、ライフタイムプラチナエリートへの進捗状況を毎年更新し、読者と共有していきます。宿泊実績や利用ホテル、進捗率などを具体的に公開し、達成までの道のりを記録します。

Dr.よつ

本記事は2年目の2023年の宿泊実績記録です!

なお、2022年の進捗報告は下記ブログ記事を読んでください!

本ブログ記事がお役に立てたなら、ぜひ下記のリンクから予約や購入を検討していただけると嬉しいです。リンクを通じてご利用いただくことで、ブログ運営の励みになります(もちろん追加の費用は一切かかりません)。これからも役立つ情報をお届けできるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします! Marriott Bonvoy
目次

ライフタイム○○エリートとは?

ライフタイムステータスの概要

マリオットボンヴォイのライフタイムステータスは、累計の宿泊実績とエリート資格年数によって獲得できる特別な会員資格です。一度達成すれば、条件を満たし続ける必要がなく、生涯にわたり特典を享受できます。特にプラチナエリート以上のライフタイムステータスは、旅行や出張を快適で贅沢なものに変える力を持っています。

Dr.よつ

ホテル宿泊で特別な体験を求める方々にとって、マリオットボンヴォイのライフタイム○○エリートは憧れのステータスです。

ライフタイムステータスについてさらに知りたい方は下記ブログ記事を参照してください!

【2023年版】ライフタイムプラチナエリート進捗報告

Dr.よつがマリオットのステータス修行を開始したのが2022年8月。
目標は「ライフタイムプラチナエリート」であるため、必要な宿泊実績は600泊!そして、プラチナエリート保有年数が10年!!
2022年はMBAプレミアムカードを作成し、それとなくホテルステイ=マリオット宿泊活動(マリ活)を開始しました!
当時は時間もなかったり、ホテルステイにハマっていないため宿泊日数はそこまで多くないですね…

Dr.よつ

2022年の宿泊実績合計は18泊でした!

2023年はQ1グローバルプロモーションやターゲットプロモーションを駆使して、宿泊実績を荒稼ぎできました!
Q1グローバルプロモーションやターゲットプロモーションについては別記事で解説する予定です。
以下が2023年の利用ホテルや宿泊実績の内訳です。

スクロールできます
宿泊ホテル・特典宿泊実績宿泊日数有償 or 無償Q1グローバルプロモーションターゲットプロモーション
モクシー大阪新梅田42泊有償なし2泊
モクシー東京錦糸町21泊有償なし1泊
ザ・リッツ・カールトン東京11泊ポイントなしなし
フォーポイントバイシェラトン名古屋217泊有償7泊7泊
モクシー東京錦糸町62泊有償2泊2泊
フォーポイントバイシェラトン名古屋217泊有償7泊7泊
コートヤード・シンガポール・ノベナ21泊有償1泊なし
シェラトン・タワーズ・シンガポール42泊有償2泊なし
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波11泊有償なしなし
コートヤード・バイ・マリオット大阪本町11泊有償なしなし
ザ・リッツ・カールトン日光01泊有償なしなし
名古屋マリオットアソシアホテル11泊有償なしなし
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ11泊有償なしなし
コートヤード・バイ・マリオット名古屋11泊有償なしなし
MBAプレミアムカード特典15
合計81

注1)Q1グローバルプロモーション期間は2023年2月7日から2023年4月23日まで
注2)ターゲットプロモーション期間は2022年11月25日から2023年2月28日まで

Dr.よつ

2023年の宿泊実績合計は81泊でした!
プラチナエリートを飛び超えてチタンエリートを達成しちゃいました!!
*下画像は64実績からMBAプレミアムカード特典:15実績を加えて、79実績になったときのもの

《体験記》マリオット:ライフタイムプラチナエリートへの道|2023年宿泊実績
プラチナエリートから
《体験記》マリオット:ライフタイムプラチナエリートへの道|2023年宿泊実績
チタンエリートに

振り返ると、貯まったポイントを用いて「ザ・リッツ・カールトン東京」に軽い気持ちで宿泊したところ、単純に「マリオットすげーーーー!」って感動し、マリオットの沼にハマってしまいました!

一方、残念なことに「ザ・リッツ・カールトン日光」は有償宿泊だったはずなのに、なぜかカウントされていなかったです…

ただ、50泊特典と75泊特典ではナイトリーアップグレードアワード(NUA)を選択したので、2024年はNUAを用いてアップグレードを期待したいと思います!!
NUAに関しては別記事で解説する予定です。

さて、2022年から始まった「マリオット:ライフタイムプラチナエリートへの道」ですが、下記表が各年の宿泊実績と累計になります。

スクロールできます
西暦宿泊実績累計宿泊実績
20221818
20238199
Dr.よつ

累積の宿泊実績合計は99泊/600泊になりました!
プラチナエリート保有年数は1年/10年になりました!!

なお、2023年に宿泊したホテルの宿泊記は下記ブログ記事になります。
興味ある方は是非一読ください!

「モクシー大阪新梅田」

「モクシー東京錦糸町」

「コートヤード・シンガポール・ノベナ」

「シェラトン・タワーズ・シンガポール」

「フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波」

「コートヤード・バイ・マリオット大阪本町」

まとめ

2023年はライフタイムプラチナエリートへの道を歩み始めて2年目の年でした。Q1グローバルプロモーションやターゲットプロモーションを駆使し、81泊という大きな成果を達成。結果的にプラチナエリートを飛び越えてチタンエリートに到達しました!累計宿泊実績は99泊と大台まであと一歩(一泊)。2024年には100泊超えは確実です。

また、50泊特典と75泊特典ではNUA(ナイトリーアップグレードアワード)を選択!2024年はこれを活用し、さらに充実した宿泊体験を目指します!!

今後はさらなるマリ活で宿泊実績の積み上げを目指し、ライフタイムプラチナエリート達成へのステップを加速させたいと思います。

ぜひ引き続き「マリオット:ライフタイムプラチナエリートへの道」をご覧いただき、応援をよろしくお願いいたします!

2024年の進捗報告については、下記リンクからぜひご覧ください!次の年の挑戦と成果を一緒に振り返りましょう!

Dr.よつ

本記事を最後までお読みいただき、ありがとうございました!

本ブログ記事がお役に立てたなら、ぜひ下記のリンクから予約や購入を検討していただけると嬉しいです。リンクを通じてご利用いただくことで、ブログ運営の励みになります(もちろん追加の費用は一切かかりません)。これからも役立つ情報をお届けできるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします! Marriott Bonvoy

Dr.マリオット読者の方に
「紹介URL」
発行させていただきます

AMEX(アメリカン・エキスプレス)のクレジットカード:マリオットプレミアムカード

マリオットボンヴォイアメックス(MBA)カードは「紹介URL」を経由して発行すると最もお得!!!!

入会方法には大きく分けて2パターンあります。発行方法によって貰えるポイントが大きく違います!

①紹介による入会:45,000ポイント
②公式サイト・広告経由による:39,000ポイント

と、圧倒的に紹介による入会がお得

紹介をご希望される方は下記フォーマットにメールアドレスを入力し、送信してください。
メールアドレス宛に紹介URLを送らせていただきます。

2.3日以内に「紹介リンク」を送信させていただきます。 ※頂戴した個人情報は紹介のみに使用します。 ご安心ください。
複数選択可

「メールが届かない」「返信がない」という方はX(Twitter)のDMでご連絡ください。
X(Twitter)からはこちら

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次