マリオット会員「ゴールドエリート」簡単!攻略法

マリオットボンヴォイ・ゴルドエリート簡単攻略法

Dr.マリオット読者の方に
「紹介URL」
発行させていただきます

AMEX(アメリカン・エキスプレス)のクレジットカード:マリオットプレミアムカード

マリオットボンヴォイアメックス(MBA)カードは「紹介URL」を経由して発行すると最もお得!!!!

入会方法には大きく分けて2パターンあります。発行方法によって貰えるポイントが大きく違います!

①紹介による入会:45,000ポイント
②公式サイト・広告経由による:39,000ポイント

と、圧倒的に紹介による入会がお得

紹介をご希望される方は下記フォーマットにメールアドレスを入力し、送信してください。
メールアドレス宛に紹介URLを送らせていただきます。

2.3日以内に「紹介リンク」を送信させていただきます。 ※頂戴した個人情報は紹介のみに使用します。 ご安心ください。
複数選択可

「メールが届かない」「返信がない」という方はX(Twitter)のDMでご連絡ください。
X(Twitter)からはこちら

マリオット会員には6階級のステータスがありますが、その中の「ゴールドエリート」についての詳しい説明と攻略法を解説していきます。

スポンサーリンク
目次

マリオット会員「ゴールドエリート」と特典・メリット全貌

ボーナスポイント

宿泊料金や客室付けにできるスパやレストランなどを利用した利用料金や利用金額全額に対して、ポイントを25%多く獲得できます。

1米ドル計算となります。1米ドルにつき、会員は宿泊するだけでも10ポイントがもらえますが、ゴールドエリートなら25%ボーナス、つまり12.5ポイントもらえることになります。

この貯まったポイントは無料宿泊時のポイントとしても使えますし、別記事で書く予定ですが、ANAやJALのマイルに交換できるのでとてもお得です。

レイトチェックアウト

通常のチェックアウトは11時のホテルが多いですが、ゴールドエリートならチェックアウトが14時まで可能となっています。優雅にホテルステイを楽しみたい方は多いのではないでしょうか?もちろん僕もそうです!せっかくなのでホテルでゆっくり過ごしたりプールに入ったりしたいので、この14時チェックアウトは本当にありがたいです。

ただし、レイトチェックアウトは必ず保証されるものではありませんので注意してください。宿泊した部屋が次の日に予約が入っている場合にはレイトチェックアウトは使えないことがあります。

客室グレードアップ

予約した部屋よりもグレードが上の部屋に宿泊させてもらえることがあります。こちらも空き状況によりますが、景色の良い部屋であったり、お部屋が広くなったりとグレードアップしてもらえます。宿泊料金は変わらずに部屋のグレードアップをしてもらえるとなるとテンションが上がりますよね!

ウェルカムギフト

ホテル到着時に、250ポイントまたは500ポイント (ブランドによって異なる) のプレゼントされます

ポイント宿泊施設一例

250ポイント500ポイント
モクシー
コートヤード
ACホテル
など
ザ・リッツ・カールトン
セントレジス
シェラトン
マリオット
など

宿泊するだけでもらえるポイントとなりますので、とてもお得です。またウェルカムポイントは、無料宿泊特典での宿泊やポイントでの宿泊の際にももらえます。

ゴールドエリートを目指したくなりますね
具体的な方法をこれからお伝えします

マリオット会員「ゴールドエリート」になるには

必要な年間宿泊数は

マリオット会員のステータスには年間でマリオット系列に何泊したかという宿泊数が大切になってきます。
各ステータスに必要な宿泊数を表にまとめると下の表になります。↓

ステータス年間宿泊数
会員0-9泊
シルバーエリート10~24泊
ゴールドエリート25~49泊
プラチナエリート50~74泊
チタンエリート75~99泊
アンバサダーエリート100泊以上

今回解説するゴールドエリートには年間25泊必要となってきます。ここでポイント!

ゴールドエリートは年間で25泊以上必要。
この宿泊数がカウントされるのはMarriott Bonvoy経由で予約した場合のみ
※OTA(じゃらんなどの旅行サイト)を利用した場合は宿泊カウント対象外となります
※※楽天トラベルを利用してポイントをもらう方法もありますので、また記事にします

年間25泊の条件は実際難しい

年間25泊というと月に2回以上、マリオット系列のホテルに宿泊する必要があります。現実的になかなか難しい人が多いのではないでしょうか?

宿泊する時間と金銭的余裕が必要となりますね
今の僕には到底無理
そんな僕がどうやってステータスを上げてるかの説明を今からします

宿泊数0でも、マリオット会員「ゴールドエリート」になる方法

それはMarriott Bonvoy・アメリカンエキスプレス・カード以下:MBAカード)を契約すること

MBAカードの魅力は下記にまとめて書いてます。一読必須の情報!

  • MBAノーマルカード
  • MBAプレミアムカード

この2つのクレジットカードを契約すると条件達成次第、必然的にマリオット会員「ゴールドエリート」が特典として付与されます!

MBAカード各種の条件

先ほど紹介した2種類のカードの簡単な説明です。

MBAノーマルカード

  • 年間費:¥23,100円(税込)
  • ステータス付与:シルバーエリート
    ▶︎ ゴールドエリートになるには、100万円のカード利用が必要になります。
MBAカードの写真
マリオットボンヴォイアメリカンエキスプレスカード

MBAプレミアムカード

  • 年間費:¥49,500円(税込)
  • ステータス付与:ゴールドエリート
    ▶︎ 年間400万円のカード決済でプラチナエリートが付与される特典付き
MBAプレミアムカードの写真
マリオットボンヴォイアメリカンエキスプレスプレミアムカード

これらのカードを持っていればゴールドエリート

  • MBAノーマルカード
  • MBAプレミアムカード

これらの2つのカードを持っているだけでマリオット会員のゴールドエリートが自動付与されます。
※MBAノーマルカードは年間100万円以上のカード決済が必要
またカードを保有する限り、半永久的にゴールドエリートとなります。年間25泊もすることなく、0泊でもマリオット会員ゴールドエリートになる方法です。

年間100万円以上のカード決済額を日常から稼ぐためのお得情報はこちら↓

これらのカードはマリオット会員上でも十分魅力的ですが、他のホテルプログラムの上級会員特典であったり、マイル移行先がANAやJALのように大手であったりと魅力たっぷりです。それらの魅力はまた別記事にまとめてあります。
詳しくはこちらの記事をお読みください。どこよりもわかりやすくMBAカードについてまとめてます。

まとめ

マリオット会員「ゴールドエリート」は魅力たっぷりですよね。

そして、通常の会員から2階級上のゴールドエリートになるには、

  • 年間宿泊数が25泊以上
  • MBAノーマルカードを契約し、残り20泊宿泊する
  • MBAノーマルカードを契約し、年間150万円以上をカード決済する
  • MBAプレミアムカードを契約する

大きく分けて4つあります。

僕のオススメはMBAプレミアムカードを契約して「ゴールドエリート」を自動付与する方法
カードを保持しているだけてゴールドエリートが自動付与されて、かつ色々な条件をクリアすればもっと上の階級も目指せる魔法のようなMBAプレミアムカード。

コロナ禍が明けて、これから旅行に行こうとしているあなたにとてもオススメです!
気になるところがあればコメントやお問合せより質問してくださいね。お気軽にどうぞ!

僕もMBAプレミアムカード!
豪華なホテルステイを楽しみました
お得過ぎて今やトリコとなってます
2023年現在はチタンエリートを狙って、頑張っているところです

Dr.マリオット読者の方に
「紹介URL」
発行させていただきます

AMEX(アメリカン・エキスプレス)のクレジットカード:マリオットプレミアムカード

マリオットボンヴォイアメックス(MBA)カードは「紹介URL」を経由して発行すると最もお得!!!!

入会方法には大きく分けて2パターンあります。発行方法によって貰えるポイントが大きく違います!

①紹介による入会:45,000ポイント
②公式サイト・広告経由による:39,000ポイント

と、圧倒的に紹介による入会がお得

紹介をご希望される方は下記フォーマットにメールアドレスを入力し、送信してください。
メールアドレス宛に紹介URLを送らせていただきます。

2.3日以内に「紹介リンク」を送信させていただきます。 ※頂戴した個人情報は紹介のみに使用します。 ご安心ください。
複数選択可

「メールが届かない」「返信がない」という方はX(Twitter)のDMでご連絡ください。
X(Twitter)からはこちら

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次