一石三鳥!!AMEXクレジット決済額×ポイ活×投資信託の活用法|2024年4月版

AMEX系クレジット決済額を得るには、もっと他に方法はない?

Dr.よつ

それがあるんです!この記事を読むと、「投資信託」への支払いでAMEX系クレジット年間決済額をアップする方法がわかります!

え?投資信託でもAMEX系クレジット決済額を得れるの!?
将来が不安で資産形成を考えてるし、詳しく知りたい!

Dr.よつ

「投資信託」は今、大注目ですよね!
投資信託を普通にすると損してます!!!
AMEX系クレジットや電子決済(ポイ活)を利用するとメリットばかり!
まさに一石三鳥な方法を伝授します。

ちなみに他にもAMEX系クレジットカード決済額を得る方法の記事はこちら↓

効果的な資産運用は気になる人が多いと思います。その中で、投資信託とNISAの組み合わせは、大注目です。

投資信託は、幅広い投資商品への分散投資や専門的な運用のプロフェッショナルな管理など、手軽で魅力的な選択肢です。そして、NISA(少額投資非課税制度)は、投資収益に対する税制優遇措置を提供し、資産形成を加速させるツールとして注目されています。

本記事では、AMEXクレジットを利用した投資信託の魅力や具体的な活用法を説明していきます。

スポンサーリンク
目次

結論

お得なルートは全部で4パターンあります。
4パターンは後で詳しく解説します。
先読みしたい人はここをクリック

AMEX系クレジット決済額とは?

まず、どうしてAMEX系クレジット決済額にこだわるのかを説明します。
AMEX系クレジットカードを持っていると決済額に準じて特典が付与されます。運営者よつはマリオット会員の魅力にどっぷりハマりました。マリオット会員でのランクアップするために、いかにAMEX系クレジット決済額を上げていくかを常に考えています。

Dr.よつ

関連記事を読むとあなたはマリオット沼の世界へ!
コロナ時代が明けてせっかくなら豪華なホテルステイしよう

マリオット会員の魅力についてはこちら↓

MBAプレミアムカードの魅力についてはこちら↓

AMEX系クレジットカード別の決済額特典についてはこちら↓
AMEXは「マリオット」以外にも「ヒルトン」「ANA」「デルタ航空」と提携しているクレジットカードがあり、他の提携カードで年間決済額特典を知りたいあなたは必読!

さて、どうやって投資信託でAMEX系クレジット年間決済額をアップするのか説明していきましょう!
検討した方法とその思考回路について全部さらけ出します。

Dr.よつ

AMEX系クレジット決済額特典をクリアするために
投資信託でも決済額を稼いでおきたい!

投資信託とは

投資信託とは、複数の投資家が集まった資金を専門家が運用し、様々な金融商品に分散投資する仕組みです。

投資信託の魅力は、個別の金融商品に比べてリスクの分散が容易であり、専門家の運用によって投資のプロセスを手間なく行える点です。また、比較的少ない金額から参加できるため、初心者や小口投資家にもアクセスしやすい特徴があります。

そんな投資信託を運用する際にも普通に運用するのではなく、AMEX系クレジットから運用すると一石三鳥なんです!今回はその方法をお伝えします。

また、2024年から新NISA(Nippon Individual Savings Account)開始されますね!
新NISAでも「AMEX系クレジット決済額加算・ポイ活」を絡めて、お得に資産形成することができます!
下記記事で楽天証券による新NISAの積立について具体的な設定方法を解説しています。
興味ある方はこちらも合わせてお読みください!!!

一石三鳥!AMEX系クレジットからポイ活経由で投資信託を運用するメリット

AMEX系クレジットから投資信託を運用することによって

❶AMEX系クレジットの決済額加算
❷ポイ活:クレジット→投資信託の積み立てまで
❸資産運用として「投資信託」の積み立て

上記のように一石(資産形成)三鳥(決済額加算・ポイ活・投資信託)を得ることができます

ちなみに、AMEX系クレジット一石三鳥の投資信託を行う場合は楽天証券が圧倒的におすすめ!

特に楽天証券は2023年6月現在で下記の手段で投資信託の積み立てが可能です。
(1)楽天カードから(カードでの積み立ては0.5ー1%のポイント付与)
(2)楽天キャッシュから 

しかも2024年3月10日から楽天カードのクレジット決済での毎月の積立上限額が、これまでの金額(5万円/月)から大幅にアップして、10万円まで可能になったんですよ。
つまり、楽天カードから10万円/月+楽天キャッシュから5万円/月の積み立てが可能であるため、最大15万円/月の積み立てが可能となります!

さらに(1)(2)共に楽天経済圏のSPU対象なので、楽天経済圏活用者はさらにお得!

参考:公式HP

AMEXクレジットで資産形成に効果的な投資信託の活用法で楽天証券がおすすめの理由説明

参考:公式HP

さて、本記事を読んで、投資信託に興味を持った方も多いのではないでしょうか。投資信託を始めるには、信頼できる証券会社を選ぶことが大切です。楽天証券は、その選択肢の中でも特におすすめです。

なぜなら、楽天証券では豊富な投資信託を扱っており、重視するポイントの一つに、「信託報酬率」があります。特に「楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド」と「楽天・S&P500インデックス・ファンド」は共に信託報酬率が低く設定されており、非常にコストパフォーマンスが高いです。

さらに、楽天証券では上記のように楽天カードとキャッシュを活用すればポイ活しながら最大15万/月に積み立てることが可能です!これをさらに新NISAと組み合わせればさらにお得!

以上のように投資信託×新NISA×ポイ活の一石三鳥で賢く資産を増やすことができる楽天証券で、あなたも投資を始めてみませんか?

興味がある人は、下記からすぐに口座開設が可能です。今日からあなたも賢い投資を始めて、将来に備えましょう!

*本記事はAMEX・投資信託を活用したポイ活の概要を解説していますが、積極的に投資を推奨しているわけではありません。あくまで各個人の自己責任で投資やその対象についてご判断ください。

フローチャート:2024年2月版

楽天証券で楽天キャッシュから積み立てる場合、下記のルートで楽天ギフト券を購入することができます。

スクショ必須!!

AMEXを利用した投資信託ポイ活のお得なルートのフローチャート
AMEXを利用した投資信託ポイ活のお得なルートのフローチャート

お得ルート:一覧表

※2023年6月30日よりファミペイ→nanaco/WAONのボーナス付与が終了した
※2023年7月14日よりMIXI M→ファミペイ/ANAPayルートが消失した
※2023年9月27日よりmajica→楽天ギフトルートが閉鎖されたため、ANA Pay→TOYOTA→majicaルートは無効化された
※2023年11月30日でドン・キホーテで楽天ギフトカードの販売が終了した
※2024年1月25日よりKyash→ANAPayルートでポイント付与が終了した
※2024年2月13日よりauPAY→ANAPayルートでポイント付与が終了した

支払い方法AMEX/マイル
還元率(%)
ポイント還元率(%)楽天ギフトカード
購入店舗
移行上限/月
①AMEX→auPAY
→ANA Pay→TOYOTA
→majica→楽天系→投資信託
0.5+0.51.5ドン・キホーテ変動
0.9~5万
②AMEX→Kyash
→ANA Pay→TOYOTA
→majica→楽天系→投資信託
0.5+0.51.2ドン・キホーテ変動
0.9~9万
③AMEX→WAON
→楽天系→投資信託
01ミニストップなし
④AMEX→auPAY→WAON
→楽天系→投資信託
0.51ミニストップ5万
⑤AMEX→nanaco
→楽天系→投資信託
00セブンイレブン20万
⑥AMEX→auPAY
→nanaco→楽天系→投資信託
0.50セブンイレブン5万
AMEX系クレジットカード決済額をアップする方法一覧

*例外❶
Androidユーザーは下記のポイ活ルートが可能です(iPhoneユーザーは不可)
ANA Pay→楽天Edy→楽天キャッシュ→投資信託
今後、iPhoneでも楽天Edy→楽天キャッシュのルートが開通してくれることを期待したい…

*例外❷
ファミマTカードを含むJCBブランドのクレジットカードであれば下記のポイ活ルートもあります
クレカ→ファミペイ→楽天系→投資信託

なお、ルートの最終段階である楽天ギフト→楽天キャッシュのチャージ方法は下記記事で解説しています。

楽天ギフト券購入店舗とチャージ金額の制限

楽天ギフト券を購入するには各ルートで移行金額の上限が決まっている場合があるので注意

制限なし5万円まで変動あり
ドン・キホーテ①・②
ミニストップ
セブンイレブン⑤(20万円まで)
移行金額と楽天ギフト券購入店舗

*購入したい楽天ギフト券の金額に合せて上記から併用・選択する
*①・④・⑥は併用できない

①「ドン・キホーテ」ユーザーにおすすめ

AMEXクレジットで資産形成に効果的な投資信託の活用法:AMEX[0.5]→auPAY[0.5]→ANA Pay[0.5]→TOYOTA[1]→majica→楽天系→投資信託

AMEX[0.5]→auPAY[0.5]→ANA Pay[0.5]→TOYOTA[1]→majica→楽天系→投資信託

〇利点
ーAMEX/ANAマイル還元率:AMEX0.5%+ANAマイル0.5%
ーTotal還元率:AMEX0.5%+ANAマイル0.5%+1.5%

〇欠点
ーauPAYチャージが5万/月まで
ーauPAYはプリペイドカード必要(Apple Pay登録)
ーmajicaが品薄(1000円・3000円)
ー移行金額上限がmajicaに依存

②「ドン・キホーテ」ユーザーにおすすめ

AMEXクレジットで資産形成に効果的な投資信託の活用法:AMEX(0.5)→Kyash[0.2]→ANA Pay[0.5]→TOYOTA[1]→majica→楽天系→投資信託

AMEX(0.5)→Kyash[0.2]→ANA Pay[0.5]→TOYOTA[1]→majica→楽天系→投資信託

〇利点
ーAMEX/ANAマイル還元率:AMEX0.5%+ANAマイル0.5%
ーTotal還元率:AMEX0.5%+ANAマイル0.5%+1.2%

〇欠点
ーKyashの還元は100pt(5万決済)/月まで
ーmajicaが品薄(1000円・3000円)
ー移行金額上限がmajicaに依存

③「ミニストップ」ユーザーにおすすめ

AMEXクレジットで資産形成に効果的な投資信託の活用法:
AMEX→WAON[1]→楽天系→投資信託

AMEX→WAON[1]→楽天系→投資信託

〇利点
ー移動金額上限なし

〇欠点
ーAMEX/ANAマイル還元率がない

④「ミニストップ」ユーザーにおすすめ

AMEXクレジットで資産形成に効果的な投資信託の活用法:
AMEX[0.5]→auPAY[0.5]→WAON[1]→楽天系→投資信託

AMEX[0.5]→auPAY→WAON[1]→楽天系→投資信託

〇利点
ーAMEX還元率:AMEX0.5%
ーTotal還元率:AMEX0.5%+1%

〇欠点
ーauPAYチャージが5万/月まで
ーauPAYはプリペイドカード必要(Apple Pay登録)

⑤「セブンイレブン」ユーザーにおすすめ

AMEXクレジットで資産形成に効果的な投資信託の活用法:
AMEX→nanaco→楽天系→投資信託

AMEX→nanaco→楽天系→投資信託

〇利点
ー移動金額20万円/月まで

〇欠点
ーAMEX/ANAマイル還元率がない

⑥「セブンイレブン」ユーザーにおすすめ

AMEXクレジットで資産形成に効果的な投資信託の活用法:
AMEX[0.5]→auPAY[0.5]→nanaco→楽天系→投資信託

AMEX[0.5]→auPAY→nanaco→楽天系→投資信託

〇利点
ーAMEX還元率:AMEX0.5%
ーTotal還元率:AMEX0.5%

〇欠点
ーauPAYチャージが5万/月まで
ーauPAYはプリペイドカード必要(Apple Pay登録)

投資信託運用時のお得な具体例

例えば、楽天キャッシュによる年間60万円分(5万×12ヵ月)の投資信託を運用する場合、

推奨ルート④を利用した際の具体例

推奨ルート④を利用することで下記が得られます!!

  • AMEX系クレジットの決済額:60万円分加算
  • AMEX系クレジットの還元:AMEX系ポイント3000pt
  • WAONの還元:WAONポイント6000pt
  • 投資信託による運用利益:プライスレス

どのルートにしても、AMEX系クレジットの決済額が60万円分加算できるのはAMEX系クレジットユーザーならありがたい!!

AMEX系クレジットカード別の決済額特典についてはこちら↓
AMEXは「マリオット」以外にも「ヒルトン」「ANA」「デルタ航空」と提携しているクレジットカードがあり、他の提携カードで年間決済額特典を知りたいあなたは必読!

まとめ

本記事はAMEX系クレジットカード決済額を加算するための有用な情報を提供しました。AMEX系クレジットカードを所有している方々は、この記事を参考に、投資信託を行なってクレジット決済額やポイント還元を受けてください。

将来のためにしっかりと資産形成したいとしている投資信託。せっかく払うならお得に、一石三鳥のルートがあり、かつAMEX系クレジット修行が出来るなんで最高!!ですよね。この方法を使って投資信託しながら、各修行していきましょう。この記事が、あなたの参考になれたら嬉しいです。

Dr.よつ

本記事も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!

さて、本記事を読んで、投資信託に興味を持った方も多いのではないでしょうか。投資信託を始めるには、信頼できる証券会社を選ぶことが大切です。楽天証券は、その選択肢の中でも特におすすめです。

なぜなら、楽天証券では豊富な投資信託を扱っており、重視するポイントの一つに、「信託報酬率」があります。特に「楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド」と「楽天・S&P500インデックス・ファンド」は共に信託報酬率が低く設定されており、非常にコストパフォーマンスが高いです。

さらに、楽天証券では上記のように楽天カードとキャッシュを活用すればポイ活しながら最大15万/月に積み立てることが可能です!これをさらに新NISAと組み合わせればさらにお得!

以上のように投資信託×新NISA×ポイ活の一石三鳥で賢く資産を増やすことができる楽天証券で、あなたも投資を始めてみませんか?

興味がある人は、下記からすぐに口座開設が可能です。今日からあなたも賢い投資を始めて、将来に備えましょう!

*本記事はAMEX・投資信託を活用したポイ活の概要を解説していますが、積極的に投資を推奨しているわけではありません。あくまで各個人の自己責任で投資やその対象についてご判断ください。

Dr.マリオット読者の方に
「紹介URL」
発行させていただきます

AMEX(アメリカン・エキスプレス)のクレジットカード:マリオットプレミアムカード

マリオットボンヴォイアメックス(MBA)カードは「紹介URL」を経由して発行すると最もお得!!!!

入会方法には大きく分けて2パターンあります。発行方法によって貰えるポイントが大きく違います!

①紹介による入会:45,000ポイント
②公式サイト・広告経由による:39,000ポイント

と、圧倒的に紹介による入会がお得

紹介をご希望される方は下記フォーマットにメールアドレスを入力し、送信してください。
メールアドレス宛に紹介URLを送らせていただきます。

2.3日以内に「紹介リンク」を送信させていただきます。 ※頂戴した個人情報は紹介のみに使用します。 ご安心ください。
複数選択可

「メールが届かない」「返信がない」という方はX(Twitter)のDMでご連絡ください。
X(Twitter)からはこちら

最近、「自分にはどの選択が良いか相談に乗って欲しい」と、お問合せいただくことが増えました。ブログを読んで興味が湧き、”結局自分にはどの選択が良いのか”と悩まれている方は、お問合せいただければお答えしていこうと思います。こちらよりどうぞ。(氏名は偽名・あだ名で大丈夫です)

地方税の支払い、SuicaでAMEX系クレジットカード決済額を加算するための有用な情報記事

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 事情があって楽天証券が使えない場合、SBI証券で同様のやり方(SBIキャッシュとか?)は可能でしょうか?ご存知でしたら教えてください。

    • みーにゃさん
      ご質問ありがとうございます。
      現時点(2024年2月)では楽天証券のようにSBI証券でがっつりポイ活を活用する手段・ルートは無いと思われます。
      クレジットカード(三井住友など)による積立投信でVポイントなどを貯めるくらいかと…
      なので、私はNISA含む投資信託は楽天証券、通常の株式投資はSBI証券、のように使い分けています。
      参考になりましたでしょうか?
      今後とも当ブログを宜しくお願い致します。

コメントする

CAPTCHA

目次